国税庁が公開しているe-Taxソフトで電子申告をしてみました

こんにちは。

吉田町と野毛を愛する横浜市中区で開業中の税理士しのはらともあきです。

本日のブログは・・・

国税庁の公開している無料のe-Taxソフトを使って届出書を提出してみたので

 

その流れをご紹介します

ってそんな事を書かせて頂きます。

国税庁が電子申告(e-Tax)のソフトを公開しています

https://www.e-tax.nta.go.jp/download/index.htm

僕は勤務税理士だったので、事務所には某大手税務会計ソフトメーカーの

ソフトなどがしっかりとインストールされている環境で仕事していました。

いざ自分で開業税理士となるとそういえば、

自分の開業届とか出したいけど、紙提出とかかっこ悪いしなあ

絶対電子の方が楽だし・・・

ってかそもそも税理士のICカードだって所属税理士時代は一応作ったけど、

使った事も無いし、(電子署名は所長のICカードで署名しますから)

あれ?税務ソフトとか電子申告システムとかを導入しないとそもそも届出書とか

出せないの?って恥ずかしい話ですが、地味に焦ってました(笑)

業界では国税庁のソフトが出せるっていうのは一般常識なのかもしれませんが、

勤務税理士だったので、そういう事を考える機会に直面しませんでした。

というわけで、税務ソフトはまあ導入はするわけですが、その前に

国税庁の電子申告のページを読み込んでみようって事で色々と調べていたら

どうやら電子申告をするシステムが無料公開されてるゾ!

って事でじゃあ税務ソフトは契約するわけだけど、

先にあえての国税庁のソフトウェアを使ってみよう!って事で使ってみました。

実際にインストールして届出書を作成し、電子申告してみました。

というわけで、意外とワクワクしながら国税庁のソフトで届出書を出してみよう!

って事でさっそくスタートしたわけですが、

相変わらず文章は地獄的に分かりにくい文章ですが、

手順をちゃんと書いてくれているので

手順に則って色々と手続きを踏んでいけば申告までたどり着ける(少なくとも専門家は)

ものでした。

イメージ的には、

利用規約に同意→ルート証明等のインストール(使用する為の準備)

→信頼済サイト登録(使用する為の準備2)→ソフトのダウンロード

→ソフトの税目別のダウンロード(申告ソフトや届出書などは各パーツというイメージ)

という手順になります。

ソフトのダウンロードをした後に、必要な税目や必要な手続きを

選択してそれらをダウンロードするイメージです。

というわけで、僕は今回はまずは所得税の届出関係を選択してダウンロードし、

開業届を作る事にしました。

ただその前に利用者識別番号(電子申告の開始)

を取得しないとダメですね。って事で利用者識別番号を取得する事にしました。

http://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesho/kaishi3.htm

というわけで住所氏名などを入力して取得するわけですが、

僕は税理士として取得するので上記のページの税理士の方

を選択して、必要事項を入力します。

即時に利用者識別番号は発行されるので、すぐに画面をPDFで保存して保管。

これでメッセージ詳細(色々なお知らせなど)も自由に見れるようになりました。

さて、利用者識別番号を取得したら、またe-Taxソフトに戻りまして

基本情報(住所氏名や利用者識別番号など)を登録して、

いざ、届出書を選びます。

ぶっちゃけ簡単な届出とかはこれで十分過ぎません?って

感じました。

画像荒いけど、こんな感じで各種届出書の様式が選べるので、開業届を選択します。

あとはこんな感じで入力し、保存し、送信で終わりです!

ちょっと住所などを隠す為に画面を隠してますが、入力は普通に快適です。

僕は税理士のICカードがあるので、カードリーダーにICカード差し込んで、

パスワードなど入力して税理士として届出書に署名をしたうえで

サクッと送信!

わー超楽ちん!

この程度の簡単な届出なら国税庁のソフトでも対応出来ますね。

因みに、申告のデータなどはパソコンに保存されますし、

僕はメール詳細や申告書などをPDF化して保存しておきました。

税務会計ソフトでは一覧になっていてデータベース化されるので

そういう意味では使い勝手は良いので結局は必須ですが、

最初のうちならこれでも大丈夫じゃないかなと。

税理士業は最初から税務会計ソフトをフル装備しないとダメかと

思っていましたが(所属税理士でギリギリまで働いていて全然準備出来ておらず)

意外と最初のうちはこれでも業務進められると思いますよ。

思い立ったら即申告出来る

意外と利用者識別番号は即時発行されますし、

ソフトのダウンロードもすぐ終わるので、

重い腰をいざ開けてみると結構簡単に届出書の提出まで事が運びました。

届出期限が近いけど、まだ税務会計ソフトをフルセット導入していない!

って税理士の先生方は案外試してみると良いと思いますよ。

(いや普通に皆さん使ってるのかしら・・・僕の勤務先の環境が

恵まれていただけかしら)

まとめ:電子申告はやっぱり楽

税務ソフトの選定に悩んでいた為、届出書の提出期限が近くなってしまい

紙で提出するのかあ嫌だなあって思っていたのですが、

いざやってみて思ったよりも楽に出来たので

大正解でした。電子申告はやっぱり楽ですね。

紙で印刷して印鑑おして、返信用封筒作って税務署に郵送とか

吐きそうだなあ面倒だああって思っていたので(笑)

e-Taxのイータ君にはこれからも頑張ってもらわないと!


【編集後記】

今日は随分と雪が降っていました。

結構積もっていましたし、とてつもない

寒さでした。マヒャドかと(笑)

いつからか雪でもはしゃげない自分が居ます。

大人の階段上っちゃったのでしょうか。

(そりゃもういい大人だ)

【週末の1日1新】

~ 1/19 でじにランド 新大久保 ランチ ~

~ 1/20 勝沼の生ワイン  ~

~ 1/21 ケーニヒスクローネ オレンジのチーズケーキ ~