平日にブログを毎日書く理由について

平日に毎日ブログを書く事を習慣にしてみました。書く理由について考えました

書く理由は「尊敬しているので真似する」

受験生時代にメルマガやブログで思考整理を本当にさせて頂いた

税理士の井ノ上陽一先生が毎日ブログを更新しており、

平日はメルマガ「税理士進化論」を配信しています。

トライアスロンもやられていますし、ITにも凄く強くて

まさに鉄人のような先生です。

井ノ上陽一先生

EX-IT

僕が日々の仕事と組織の人間関係(仲は良かったのですが色々とあり)

そして税理士試験という3つの事象に挟まれて精神的にも肉体的にも

かなり消耗している日々でしたが、その中で

自分の軸を保つ事が出来た理由の1つが先生のブログでした。

といってもお会いした事はなく、実は明後日初めて先生の

セミナーを受けてくるのですが(笑)

そんなわけで僕がブログを始めると決めた時はまずは

先生のスタイルを少しだけ真似してまずは継続をする事から

始めようと思って平日毎日更新する事にしました。

(僕の性格上、365日やるのは経験則上良くないので平日限定にしました)

何事も全く土台が無いものから自分の軸を確立するのは難しいと思いますし

非効率だとも思います。

まずはメンターを見つけてその方の習慣を見聞きし、

自分が賛同できたものについて真似をしてみる事が良いと思います。

どうせ独立志望の方は一定期間続けているとすぐに

「自我」がにょきにょきと生えてきてオリジナリティーをそこに

足しこみたくなると思います。それで自分の作品を確立していけば

全然良いのだと思います。

真似をしてから「自我」を足しこむタイミング

真似をしてから「自我」を足しこむタイミングですが、

私は3か月~1年程度を1つのスパンにしています。

ブログなどの日々継続する事なら3か月程度で見直しをかけたいと

考えていました。

ブログは今のところ平日毎日更新する事が

(1)日々新しい事を経験してネタにしよう

(2)日々の生活でネタになる事を意識する

(3)独立をするにあたって継続して記事を積み上げる事は営業にもつながる

※名刺交換した時に「平日毎日ブログ書いてます」ってインパクトになる

(4)自分の好きな事や嫌いな事、感動した事、悲しかった事などが知れる

(5)思考を蓄積すれば必ず何か今後色々な岐路に立った時に判断材料になる

など色々なメリットがあるので継続しています。

でも継続するよりも「書かない事」の方がメリットがあるなら

書くのはやめるでしょう。(それは井ノ上先生も仰っていました)

ブログとは異なりますが、

顧問先様の担当変更などで新しい担当になった場合も、

まずは前任者の行動をなぞる様に確認し、

基本的には全てを一旦は踏襲し、

いきなり「自我」を足しこみ流れを乱すような事はしません。

「自我」を足しこむタイミングは1年以上経過し、まずは僕自身が

そこのお客様の決算・申告をして、ある程度の関係を築いてからにしています。

それでないと自己満足につながり、お客様に混乱をさせてしまいます。

ただ、逆に今後独立をし、税理士を変えたいというお客様の場合は

当然、現事務所に不満があるのですから、僕の考え方を可能な限り伝えて

ミスマッチの無いようにしないといけません。

そういう意味でもブログは人柄を表せるので良いツールだと思います。

真似をしてでも行動しないと実際は分からない

よくあるパターンですが、頭で色々と考えて自分の理想を練り続けて

ずっとアクションを起こせない人がいます。

僕はそれでは本当の答えはずっと出ないままだと思います。

真似をして行動してみると意外と行動する前には考えなかった

思考が色々と沸いてきます。

プラスの面もあればマイナスの面もあります。

ブログを書く前には考えもしなかった事です。

それと同じで独立についても同じです。

独立をする気がなかった3月と独立を決めた4月とで

突然あまりにも色々な事が変わりました。

僕自身の考え方や向いていく方向が変わった為に、

4月以降の5~10月も本当に色々な事がありました(笑)

色々な人から応援していただき、本当にありがたい言葉をかけて

頂いた事もありましたし、

逆に僕を敵対視する人もいましたし、

良い思いも嫌な思いもしましたが、

でも99%は人に感謝!と思える事でした。

これも頭でどれだけ独立の準備を考えていたとしても

僕が今までの経験則で思い浮かぶ範疇を超えている内容でした。

だから、まとめますと

「何事もやってみないと分からない。だからやってみたいと思ったのが吉日だから

まずは先輩達がやってきた事を真似してやってみよう!きっとすぐに自我

(オリジナリティー)を足しこみたくなるので、そこからオリジナルを確立しよう!」

という事です。

僕も少しずつ自分の色が出たブログになっていけば良いなあと思っています。

※実はもう色々なビジョンが何個も浮かんでるんです!楽しみ。


 

【編集後記】

昨日は最近お知り合いになった方が横浜駅の西口でストリートライブ

(アカペラでライブ)をやっていました。

ストリートで誰も知らない中、自分を表現するという姿勢にすごく

刺激を受けました。僕も恐れてはいけないと決心が強くなりました。

ちなみに見てきたのは↓のYueiさんです。

ゆえいさん

【1日1新】

~ 横浜西口でストリートライブの鑑賞 ~

私が税理士試験時代からメルマガやブログで思考整理をさせて頂いていた

税理士 井ノ上陽一さんにならって私も意識して、1日に1つ以上新しい経験をし

それを記していきたいと思います。